第4回 科学技術人材育成シンポジウム報告
2013年2月9日開催
わが国の未来を切り開くために必須である科学技術人材育成、特に青少年の科学技術に対する関心向上、科学技術と技術者に関する国民の理解を深める方策について情報交換を行う、「科学技術人材育成コンソーシアム」の第3回シンポジウムが開催されました。
今回のシンポジウムでは、大学における工学教育の問題を取り上げます。
「工学教育の新しい展開に向けて―グローバル化への現状と課題―」のテーマの下に、東京大学元総長吉川弘之氏による基調講演「工学教育の新しい展開に向けて」に続いて、質保証、国際化、認定制度、高大接続の観点から、それぞれの分野の第一人者にご講演頂きました。
また、「工学教育のグローバル化への現状と課題」と題してパネルディスカッションを行いました。パネルディスカッションには各方面よりパネリストをお招きし、工学教育のグローバル化に向けての現状と課題について、広い角度から掘り下げた討論が行われました。
以下にその内容の一部をご紹介します。
パネリストの方々(左から笠木伸英, 吉川弘之, 黒田壽二, 辻篤子, 牧野光則, 垂水共之, 野口 博の各氏[敬称略])
開催概要
日時:2013 年 2 月 9 日(土) 13:00〜17:00
会場:日本学術会議講堂(東京都港区六本木7-22-34)
地図:
http://www.scj.go.jp/ja/other/info.html
主催:日本工学会科学技術人材育成コンソーシアム
日本学術会議(土木工学・建築学委員会、機械工学委員会)
共 催(順不同):科学技術振興機構、日本技術士会、日本工学アカデミー、
日本技術者教育認定機構、日本機械学会、電気学会、土木学会、日本建築学会、
日本非破壊検査協会、日本マリンエンジニアリング学会、日本塑性加工学会、
計測自動制御学会、日本鋳造工学会、日本工学教育協会
後援:文部科学省、経済産業省、国土交通省、日本経済団体連合会、朝日新聞社
講演等概要(講師等の敬称略)
総合司会:松P貢規(コンソーシアム副代表)、松井幹彦(コンソーシアム幹事)
開会挨拶:有信睦弘(コンソーシアム代表)
-
基調講演
-
講 演
-
パネル討論「工学教育のグローバル化への現状と課題」
-
コーディネータ:笠木 伸英(コンソーシアム顧問)
「工学教育の新しい展開に向けて」
-
パネリスト:吉川 弘之、黒田 壽二、辻 篤子、牧野 光則、垂水 共之の各講演者に加え、工学院大学教授 野口 博
講師:工学院大学教授 野口 博
「技術者教育に関する分野別到達目標」
・論点1:工学教育のグローバル化問題の本質は何か
・論点2:そのために我々は何をすべきか
閉会挨拶:依田 照彦 コンソーシアム副代表
以上
Copyright (C) The Japan Federation of Engineering Societies, All Rights Reserved.